2015,03,23, Monday/hbr@まさる
出来るだけ安価に仕上げようと妥協していくうちに見た目から安かろうになってしまい方向性を見直しました。
外部使用に耐え、セミオーダーで商品化するには先行投資が異常にかかり過ぎ、また見直しとリスクも伴い大量生産には至らないと判断致しました。
よってほぼ売れない事を認識しキャッチフレーズは『俺のタコ!』にして顧客満足度を高める事に致しました(^^
Z系ボルトオン仕様 予定価格 59800円
レース汎用80φリング(ハードコート処理、防塵防水加工、最軽量) 予定価格 39800円
モニター価格については、少し制限もありますのでお名前、住所、御連絡先を明記の上メールにてお問い合わせ下さい。
防水性、ハードコート、耐震性を向上させました。
世界最軽量。(2輪用さらに進化中)
どんなバイクでも超簡単接続。+とー回転信号の取れるとこ(の3箇所のみ)(バッテリ直でもOK。回転信号入力時に電源が入るセンサビルトイン)
Z系(J.R系Z1R純正は除く)にボルトオン。
最適なシフトポイントをレッドゾーンまで回す事なく身体とタコメータでチェック。オートピーク表示で瞬間的なオーバーレブを正確に読み取れます。
インジケータランプの照度は、5段階で調整可能。
メーターリングは、シルバーとブラックから選択
文字盤は、0発信3種類、右下、下、左下(純正Ver)から選択が可能。オプションでレッドゾーンを上にする事も、インジケータ無しバージョンも出来ます。
Z系ボルトオンタイプ動画の文字盤は純正バージョン
外部使用に耐え、セミオーダーで商品化するには先行投資が異常にかかり過ぎ、また見直しとリスクも伴い大量生産には至らないと判断致しました。
よってほぼ売れない事を認識しキャッチフレーズは『俺のタコ!』にして顧客満足度を高める事に致しました(^^
Z系ボルトオン仕様 予定価格 59800円
レース汎用80φリング(ハードコート処理、防塵防水加工、最軽量) 予定価格 39800円
モニター価格については、少し制限もありますのでお名前、住所、御連絡先を明記の上メールにてお問い合わせ下さい。
防水性、ハードコート、耐震性を向上させました。
世界最軽量。(2輪用さらに進化中)
どんなバイクでも超簡単接続。+とー回転信号の取れるとこ(の3箇所のみ)(バッテリ直でもOK。回転信号入力時に電源が入るセンサビルトイン)
Z系(J.R系Z1R純正は除く)にボルトオン。
最適なシフトポイントをレッドゾーンまで回す事なく身体とタコメータでチェック。オートピーク表示で瞬間的なオーバーレブを正確に読み取れます。
インジケータランプの照度は、5段階で調整可能。
メーターリングは、シルバーとブラックから選択
文字盤は、0発信3種類、右下、下、左下(純正Ver)から選択が可能。オプションでレッドゾーンを上にする事も、インジケータ無しバージョンも出来ます。
Z系ボルトオンタイプ動画の文字盤は純正バージョン
| 新商品 | 11:19 AM | comments (0) | trackback (x) |
2015,03,20, Friday/hbr@まさる
驕り高ぶりシッタカ野郎の憂鬱・・・・・・・・・
もうほんとに数限りなく繰り返えしやっちまう事。
通常のセルの音とは異なる。
キュボン。軽い。感動。
発電も充分。
もう出来たかに思う。
普通は。
何度も何度もクリアランス確認し、遊びも取った。
でもこれは仮組み。
そう火を入れてからが勝負。
当然クリアランスをみると言う事は、熱膨張に追随する事。
ここからが出来具合に差が出るとです。(まあダメなもんはどうやってもダメですが・・)
仮組みとはいえ、ここまでくると規定トルクで締める。
さてバラそうかとしてもビクともしない現行マグネットロータ
プーラーね、あるおー
33㎜なんすけど?あーん大丈夫でしょフライホイールプーラーでしょ?目検でだいたい共通だからあ
左側。
が僕が持ってたもの。当然現行車にも使ってるし何の疑いも無く・・・・・
右側が専用工具。
だいたい同じくらい。ここで共通だと脳裏に認識。
どうみても左の方が大きい。
しかし現実は、ODだけ大きく、IDは30mm。
33㎜用でないと使えない。
お昼から御近所から工具屋さんまで走りまわるが見事に誰ももってない。
ならば
こんなに軽くて薄いからゼッテー気をつけないとっと思うところが実に浅はかなイタイところである。
そう気をつけねば、気をつけねばと言い聞かせながら
禁断の汎用爪付きプーラーをセット。
※すません。ここで寝落ちしてました。
ので
続く
| 新商品 | 12:06 AM | comments (2) | trackback (x) |
▲